6Aug


安全対策を昂じてお迎え致しております。
スタッフ全員が体調管理し、
毎回換気消毒済みの全個室でのご対応をしております。
ご来院時には、マスク着用を是非お願い致しております。
受付での手指消毒もご協力お願い致しております。
今後は、
患者さまのご要望に出来うる限りお応えしたいと
考えておりますが、政府の要請を注視し、
最善の決断、対応をさせて頂きます。

次回休診日は8月11日火曜日となります

きょうは、
眼瞼下垂修正手術についてです。
ん 聞きなれないな…
と思われた方はこちらを
今回の方は
他院で切開による眼瞼下垂手術後
左まぶたを気にされて
当院にお越しくださいました。
2年前、皮膚切開による眼瞼下垂修正手術を
両まぶたに受けられましたが、
直後から左目の開きが改善されず、
また、まぶたを切ることに抵抗があり
当院を探してお越しくださいました。
皮膚を切らずにまぶたの裏側の小さい穴から
腱膜を腱板に確実に固定をし、
眼瞼下垂を治すという手術で
タッキングの手術とは一線を画すものです。
こちらは今回の方の手術中です。
今回のように片目だけの眼瞼下垂修正を
皮膚切開しない方法でと希望される方はとても多いのです。
但し、
他院様での手術内容がまぶたの皮膚の中を診てみないと
判らないという、不確実なリスクも伴い
難易度のとても高い難しい手術なのです。
では経過紹介です。
術前 2年前他院両目切開手術後
左目の開きが悪く眼瞼下垂特有の
まぶたの窪みもあります。
当院で
左目のみ切らない眼瞼下垂修正手術直後
綺麗に開きました
斜めから
術前
修正手術直後
直後から窪み目も改善されています。
修正手術した左目拡大
術前
術後
術前 開眼
術後 開眼
しっかり開いて黒目への皮膚の被りが無くなりました。
術後 閉眼
皮膚切開していないのでもちろん傷はありません。
一度切開手術をした後のまぶたは瘢痕や癒着があり
初回手術と比べ難易度は格段にあがります。
特に眼瞼下垂の手術は
慎重に決断されることをお薦めします。
まぶたのタルミと眼瞼下垂がごっちゃなってる方多いです。
ご参考に
=切らない眼瞼下垂修正手術=
【リスク・副作用】
術後の痛み、腫れ、浮腫み、違和感、内出血・二重の消失
開きすぎ・開きが悪い・左右差・後戻りなど
【費用】
両まぶた 350,000円(税別)
片側まぶた 245,000円(税別)
局所麻酔代・術後内服代・目薬代込
プラストクリニックHPはこちら
詳しくはお問合せください❤
プラストクリニック
0120-01-0780
クリックしてくださると毎日の励みになります