プラストクリニック(東京日暮里)のスタッフブログ

menu

美容医療を愛してやまないプラストクリニック(東京)のスタッフブログ

バセドウ病後の目の下たるみを治療 術後1か月⇒5年後 【プラストクリニック東京】

リボンプラストクリニックの
次回休診日12月26日月曜日となりますリボン
年内31日土曜日まで通常診療ですリボン

 

さて

きょうは、目の下のクマ治療についてです。


手術後数日の腫れや内出血は、想像できるけど

 

でも

 

数年後ははてなマーク

 

 

 

手術したことで余計にクマが酷くなっていないか…..

せっかく手術しても元に戻っていないか…..

手術したことで顔が余計に弛んだりしないか…..

 

と、長期的な経過が不安な方も多いかと思います。

 

 

特に、バセドウ病を経験された方は余計にご心配かと。

 

 

 

当院では、

いろいろな手術の出来る限り長期経過

ご紹介できるよう努めております。

 

 

 

今回ご紹介の方は

 5年前、当院で目の下のクマ治療として、

 

 

経結膜脱脂術とマイクロCRF注入

 

をお受けくださいました。

 

 

 

 術前  40代

バセドウ病発症後から、目の下のクマが気になり

手術をお受けくださいました。

 

 

 

術後1ヶ月

腫れもほとんど収まり、クマも改善されています。

疲れてみえることも無くなりましたラブラブ

 

 

 

 術後5年

手術後5年、まったく違うご相談でお越し下さいました。

奇しくもぴったり

手術した日から5年目のお日にちでした気づき

 

術後1ヶ月の時とほぼ変わっていません。

 

斜めから~

 

 

 

 術前

 

 

 術後5年

クマが無くなったことで、5年前より

さらに美しく、お若いと思いますグッ

 

 

 

当院はクマ治療のあらゆる方法を持って

日々ご対応させて頂いております。

 

 

その方の、症状や生活環境やご希望をお伺いし

院長と方法をお決め頂いております。

 

ご相談くださいネウインク

 

 

こちらもご参考にハート

 

〔リスク・副作用〕

術後痛み・腫れ・浮腫み・内出血・白目充血

違和感・シワ・色の増悪・脂肪の生着の個人差

脂肪吸引部位の筋肉痛と内出血

 

 

〔費用〕

脱脂+マイクロCRF注入 550,000円(税込み)

※モニター様割引可能

静脈麻酔代 22,000円(税込み)

全て税別  局所麻酔代込、術後内服代込

 

ブログと違う内容でほぼ毎日更新中リボン

this

 

プラストクリニックHPはこちらハート

    下

プラストクリニック東京

詳しくはお問合せください

 花プラストクリニックびら花 

          0120-01-0780

クリックしてくださると毎日の励みになりますテヘ

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ

"""""&qu</p

 

関連記事

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ

にほんブログ村 美容ブログ 整形・プチ整形へ

PVアクセスランキング にほんブログ村