13Apr

当院では、お越し下さる皆さまの為に出来得る最大限の
安全対策を昂じてお迎え致しております。
スタッフ全員が体調管理し、
毎回換気消毒済みの全個室でのご対応をしております。
受付での手指消毒・検温もご協力お願い致します。
次回休診日は4月15日木曜日となります
きょうは、
ピアスホールを閉じる手術についてです。
就職就職や結婚など、人生の転機に
ピアスホールをもう塞ごう![]()
そう考える方は少なくありません。
とくに拡張ピアスホールは
ピアスをしないと垂れ下がっただらしない印象も
与えかねません。
会社の部署によっては、ピアス禁止のとこも
あるようですし![]()
今回の女性も
就職を機に,もう使わない
拡張ピアスホールを
塞ぐことにしました![]()
こちらは手術中![]()
術前 20代
開くとこんな感じ![]()
けっこうデカい![]()
術後1週間抜糸直後
抜糸直後なので特に赤いですが、
お傷の陥凹もなく、耳たぶの引き攣れも無く
とても良い経過です![]()
術後3か月
まだ赤みが強い時期ではありますが、
あのピアスホールの面影はありません![]()
術後1年
すっかりピアスホールはあとかたも無くなって、
お傷は近づいてもよくわかりません。
そして重要なこと![]()
綺麗な丸い耳たぶになるように、
耳垂形成術という形成外科的手術も
同時におこなっております![]()
ご相談ください![]()
こちらもご参考に![]()
<リスク・副作用>
内出血・赤み・陥凹・耳のかたちの左右差・感染
血流障害による皮膚壊死
<費用>
1箇所 88,000円(税込み)
耳垂形成を伴うもの +22,000円(税込み)
抜糸費用・術後内服代・局所麻酔代込み
プラストクリニックHPはこちら![]()
![]()
詳しくはお問合せください❤
プラストクリニック
0120-01-0780
クリックしてくださると毎日の励みになります![]()












