3Nov

連休最終日、
みなさま、いかがお過ごしでしょう![]()
きょうは、上まぶたのお手術
眉下切開(眉毛下切開)(眉下リフト)
についてです。
まずは、
加齢性のタルミに対して
治療させて頂きました60代の方の
術前と術後3か月の経過です。
この手術の
お傷が治る過程で赤みが一番強く出るのが
手術後3か月前後と言われています
その状態を見ていただきましょう![]()
術前⇒術後3か月 60代
若々しい印象のお目元になられましたね![]()
お傷は一番目立つ時期ですが、この程度の赤みです。
傷の盛り上がりなどはありません。
つづいて20代の方の眉下切開経過です。
同じく術後3か月の、
一番お傷の赤みが目立つ時期を
見て頂きます。
術前⇒術後3か月 20代
可愛らしい、明るいお目元になられました![]()
一般的に
20代の方は60代の方より、
お傷の赤みが目立ちやすい傾向がございます。
もちろん、肌質にもよりますが今回の方のように
お肌の色が白い方のほうが目立ちやすいようです。
その時期は眉メイクで隠していただけますよ。
20代、30代の方は、まぶたのたるみではなく
瞳を大きく見せる目的で
手術をお受けになられています![]()
ご参考になれば幸いです![]()
こちらもご参考に![]()
〔リスク・副作用〕
術後痛み、腫れ、内出血・攣れ間・違和感・後戻り
傷痕・瘢痕・傷の赤み・左右差・閉瞼障害・二重の変形
効果実感の個人差など
〔費用〕
両瞼 352,000円(税込み)
※モニター様可能 297,000円(税込み)
※12月20日土曜日までに手術お受け頂ける方のみ
※ドクター審査がございます
静脈麻酔代 22,000円(税込み)
局所麻酔代・抜糸費用・術後内服代込み
ぽちっとお願いいたしますです![]()
![]()
![]()
違う内容で更新中![]()
![]()
![]()
![]()
日本形成外科学会専門医
日本美容外科学会専門医
石川院長の
<美容外科 形成外科 美容皮膚科>
東京都荒川区西日暮里 2-27-3
ラ・プエンテ・アルタ2階
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()








