6Apr

当院では、お越し下さる皆さまの為に出来る最大限の
安全対策を昂じてお迎え致しております。
毎回換気消毒済みの全個室でのご対応をしております。
引き続きご来院時には、
マスク着用を是非お願い致します。
受付での手指消毒もご協力お願い致しております。
次回休診日は4月11日日曜日となります
日本ではなかなかおこなっていない
凄くおおきなピアスホールを塞ぐ手術や
たち耳、尖り耳の修正手術など
形成外科専門医として、
多くの耳の手術をおこなっている当院長。
今回は、1年半前に
他院様で耳垂縮小手術
=(耳たぶを小さくして形を整える手術)
をお受けになられていましたが、
思うように小さくならなかった…..
思っていたかたちと違った…..
耳たぶにしこりが出来てしまった…..
などの理由から
修正手術を希望されお越しになられました。
ご来院時 術前
他院様で手術を受けましたが
扇状に広がって大きい耳垂を治したかったのに….
あまり変わらなかったとのことです。
当院修正手術 6日目 抜糸直後
抜糸直後なので皮膚が赤いのと、
まだ、
手術後6日しか経っていないので腫れは残っていますが、
ちいさく、そして
思い通りのかたちになられたようです![]()
正面からも、
術前
術後6日 抜糸直後
横に張り出した感じの耳たぶがすっきりしています。
もう、髪を降ろして隠さなくても大丈夫ですね![]()
今回、
しこりも取りながら、初回よりもずっと硬くなっていた
耳垂の手術でしたが、
今回のほうが術後の痛みも出血も無く、
かたちも小さくなったと大変喜んでくださいました。
御厚意によりお写真をご提供くださいました。
どうもありがとうございました![]()
こちらもご参考に![]()
【費用】
片耳 198,000円(税込み)
局所麻酔代、抜糸費用、術後内服代込み
【リスク・副作用】
術後痛み、腫れ、内出血、耳たぶの変形、陥凹
ケロイド、肥厚性瘢痕、傷の赤み、血流障害による皮膚壊死
プラストクリニックHPはこちら![]()
![]()
詳しくはお問合せください❤
プラストクリニック
0120-01-0780
クリックしてくださると毎日の励みになります![]()










