19Oct

きょうは、
久しぶりの耳の形成術についてです。
耳の手術のご相談は
院長が形成外科専門医ということでしょうか
日々多くの方がいらしてくださいます。
いらなくなったピアスホールを閉じたい
耳たぶを大きくしたい、ちいさくしたい
そして、立ち耳を治したい
などです。
最近では、たち耳にしたい
という方もいらっしゃるようですが、
小さいころからの
立ち耳を気にされている方は多く、
今回の女性も、
生まれつきだから仕方ない
と、なかば諦めていたそうですが、
ある日、
「耳のかたちが可愛いね」
という
何気ない他人からの言葉が、素直に受け入れず
治療法を探して当院にお越しくださったそうです。
では、
経過をご紹介いたしましょう。
術前
術後1ヶ月
術前
術後1ヶ月
左右ともバランスよく修正出来ています。
術後まだ1か月ですが、いい経過かと思います。
内側のわっか、対耳輪も創られています。
血流に考慮した形成外科的手術で、
院長の得意とする手術のひとつです
耳のかたちを隠すために、
好きなヘアスタイルもできないのは
とてもお辛いことと思います。
特に冬は、ご希望の方が多くいらっしゃいます。
悩まれていらっしゃる方はご相談くださいね
【リスク・副作用】
術後痛み、内出血・左右差・後戻り・感覚の鈍さ・
縫合不全・感染・壊死など
【費用】
両耳 308,000円(税込み)
局所麻酔代・ドレーン抜去代・抜糸代・術後内服代込み
*モニターさま割引あり
ぽちっとお願いいたしますです
違う内容で更新中
日本形成外科学会専門医
日本美容外科学会専門医
石川院長の
<美容外科 形成外科 美容皮膚科>
東京都荒川区西日暮里 2-27-3
ラ・プエンテ・アルタ2階