28Nov

上まぶたの重さが気になって、
ご相談にお越し下さる方がとても多くいらしてます。
まぶたの開きが悪くなって重さを感じる場合は
眼瞼下垂症修正手術
上まぶたの皮膚のたるみによって重さを感じる場合は、
眉毛下切開手術
と、改善方法が異なります。
でも、両方の症状で困られてる方もいらっしゃいます。
今回ご紹介の女性もそうでした。
ただ、
顕著な症状は左まぶたの眼瞼下垂症
ということで
皮膚切開しない
経結膜側の眼瞼下垂修正術
で治療させて頂きました。
術前 50代 平常時
眼瞼下垂症のため、無意識に左側だけ眉が上がっています。
窪み目の症状が出ることが多いことも
眼瞼下垂症の特徴の一つです。
術後3ヶ月
黒目がちゃんと出るようになりました。
眉も上がっていませんね
術前 頑張って見開いた時
頑張っても、左まぶたの皮膚が被さっています。
術後3ヶ月
綺麗に開くようになりましたね
術前 上方視
やはり、左まぶたの被さりが目立ちますね…..
術後3ヶ月
左まぶた、そしてまつ毛も、上を向くようになり、
左右のバランスも整いました
皮膚を切開せずに
まぶたの裏側を小切開(ちいさな穴をあける程度)
して手術をおこなう方法を
院長はおこなっているからです。
単純に皮膚だけをタッキングする方法では無いので
後戻りはありません。
こちらも▼▼
まぶたのタルミなのか
眼瞼下垂の症状なのか
悩まれている方はご相談くださいね
こちらもご参考に
【リスク・副作用】
術後腫れ、内出血、違和感、浮腫み、
瞼開きおよび二重幅の左右差、後戻り、二重の消失など
【費用】
片目 269,500円(税込み)
両目 385,000円(税込み)
局所麻酔代、術後内服代、目薬代込み
プラストクリニックHPはこちら
詳しくはお問合せください❤
プラストクリニック
0120-01-0780
クリックしてくださると毎日の励みになります